今日も昼にラーメンを食べた。職場から徒歩5分程度の場所にあって、よく行くラーメン屋に足を運んだ。以下の店。
「ぽっぽっ屋 兜町店」
中央区日本橋兜町11-11
各線茅場町駅徒歩3分
この店のラーメンは、かの有名な『二郎』の亜流系だ。この店で僕が一番よく食べるのは、ラーメン。背油の浮いた濃厚豚骨醤油スープ、生にんにく、茹で野菜のトッピングといういわゆる『二郎』系の店の特長を備えているが、違いがあるのが、トッピングに木耳が加わっていることと、麺が極太ちぢれ麺であること、そして、『二郎』直系(店名が「二郎 ○○店」の店)の店よりは麺のボリュームが少なくて、味もややマイルドであること。それでもやっぱり男性向けのラーメンだと思われて、ほとんど女性客を見たことがない。僕もここはよっぽど腹が空いた時にしか来ないのだけれど、それだけ空かして来ても食後数時間は必要以上の満腹感に襲われる。それでもやっぱりまた来たくなるのが、『二郎』系の魔力なんだと思う。この魔力のプレミアムも加味して、評価は5点満点の3にしよう。
TBさせていただきました。
投稿情報: 一九。 | 2005-12-28 16:19